∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【軒下の巣の駆除】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
民家の屋根の軒下、屋根の下にできた巣の駆除方法です。
スズメバチの種類としては、コガタスズメバチやキイロスズメバチだと考えられます。
1階の屋根の軒下でも、おそらく人の手では届かないはずなので、脚立を用意します。
必ず足場は安定させましょう。
また、2階の屋根の軒下ですと、脚立では届かないことが多く、2連ばしご等の長いはしごが必要です。
必ず防護服を着用し、スズメバチ専用のジェット式の殺虫剤を用意します。
はしごを使用し、巣へゆっくり接近した後、まずは巣に1ヶ所しかない出入り口、および巣にくっついているハチめがけて殺虫剤を噴射します。
その後、殺虫剤の缶の底などを使って、巣の一部をたたき、巣に大穴を開けます。
この大きな穴から巣の内部へ、再度殺虫剤を噴射します。
これでほとんどの働き蜂は退治できたはずです。
周囲に飛んでいるスズメバチもたくさんいるはずですので、これもやっつけておきます。
後は足元や乗っているはしご、脚立に注意しながら巣にビニール袋をかけ、巣を取り外します。
軒下の巣の駆除で注意しなければいけないのが、2階の屋根の下の場合です。
高さがかなりありますので、はしごから落ちるなど、非常に危険です。
また、キイロスズメバチですと働き蜂が多く、こちらが巣に近づく前に気付かれ、反撃を受けることになります。
防護服をきちんと着ていればまず刺されませんので、落ち着いて行動してください。
関連ページ
巣の位置、巣の規模を確認
無理しないで駆除業者に依頼もあり
防護服を借りてみる
駆除に必要な道具
庭木の中の巣の駆除
壁の中の巣の駆除
天井裏の巣の駆除
木の中の巣の駆除
土の中の巣の駆除
トップページヘ
Copyright © 2012
スズメバチのくらしと対処のしかた
All Rights Reserved.