∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【幼虫やさなぎを食べる虫】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


スズメバチの幼虫を食べる寄生者としては、カギバラ科のハチがいます。

カギバラバチは葉に卵を産み、それを蛾などの幼虫が食べ、さらにそれがスズメバチの巣に持ち帰られて幼虫のエサとなます。

このようにして、かなりの低い確率の中、見事に巣に持ち帰られて寄生が始まるのです。

他にも、オオハナノミ科の甲虫にもこの習性がある。

スズメバチ類の巣にはしばしばベッコウハナアブ類の幼虫が寄生し、営巣盛期には、スズメバチの排泄物や巣の下部に廃棄された 成虫や幼虫の死体を摂食しています。

これが、晩秋の巣の衰退期になると巣の上部に侵入し、生きた幼虫をも捕食し成長する。

また、朽木の中に越冬室を掘って冬眠中の新女王蜂は、しばしばコメツキムシ科の甲虫の幼虫によって捕食されます。

アリもまた、大きな天敵であり、特に営巣初期でハチが少ない時に襲われると、女王蜂は巣を放棄することもあります。

関連ページ
ネジレバネ
ハチクマ
人間や哺乳動物
オオスズメバチの集団攻撃


もどる


トップページヘ

Copyright © 2012
スズメバチのくらしと対処のしかた
All Rights Reserved.