ハチの巣を生け捕り捕獲!日本一ユニークな三重県のスズメバチハンター

スズメバチの生活史

春から初夏


女王蜂は越冬から目覚めて巣作りをし、働き蜂の卵を産む。


モンロスズメバチの初期巣

< モンスズメバチの女王蜂の巣づくり >


< コガタスズメバチの女王蜂の巣づくり >



女王蜂が出かけて巣づくりするのをやめ、働き蜂がこの仕事を受け継ぐ。


働き蜂により毎日巣が拡張され、女王蜂は巣内で産卵に徹する。


女王蜂はある時期から新女王蜂や雄蜂の卵を産み始める。


< 日に日に大きくなるキイロスズメバチの巣 >



働き蜂により巣は大きく成長し、シーズン最大になる。


新女王蜂や雄蜂が羽化し、離巣後交尾が行われる


< 土の中の巨大なオオスズメバチの巣 >



巣作りを行った女王蜂や働き蜂、生まれたばかりの雄蜂はみな死んでしまい、
交尾した新女王蜂が次の春まで土の中などで越冬する。


気候によっては、まれに巣の中に働き蜂が残ってしまい、何とか
生きていることもありますが、さすがに一冬は越せないようです。




スズメバチの生活史

駆除の仕事をしていますと、たまに「いったいスズメバチは何年であれだけ
大きな巣をつくるの??」なんて聞かれることもありますが、スズメバチの巣は
一年ものです。しかも、実際に巣作りを行っている時期は約5ヶ月程度です。
これだけ短期間にとても大きな巣を作るわけですから、スズメバチはある意味
すごいですよね。


ここで簡単な生活史を紹介したいと思います。


まず、スズメバチの女王蜂が越冬から目覚め、巣作りを開始するのが5~6月ごろに
なります。もちろん地域によって多少前後します。


この後女王蜂は単独でまず母体となる巣を作り、働き蜂の卵を産み続けます。
この働き蜂が無事成長しますと、今度は働き蜂が中心になり、巣の拡張を
続けます。女王蜂は、産卵のみに集中することになります。


夏を過ぎる頃になると女王蜂は、今度は雄蜂や新しい女王蜂の卵を産むように
なります。そして、秋の行楽シーズンになりますと雄蜂や新女王蜂が巣立って
行きます。


この女王蜂が無事別の巣の雄蜂との交尾を終えると来年の巣作りまで越冬します。


またこんな話もよくでます。


「スズメバチって蜜を集めるの?」


答えはNO~!(ノー!)です。


スズメバチは蜜を集めません。ハチ自身が自分の栄養源として樹液などを
なめる事はあっても、巣に持ち帰り保存する事はありません。


スズメバチは肉食昆虫です。なので、自然界のありとあらゆる昆虫を捕まえては
巣に持ち帰り、幼虫の餌にします。そしてその代わりにハチたちは幼虫からある
栄養液をもらい、これをエネルギー源にして活動を続けます。


では、この幼虫からもらうある液体とは何か?


これはご存知ですか?


実はこの栄養液って、研究され、似たようなものが作られて販売されているんです。
何だかわかりますか?


私が説明するよりも見てもらったほうがわかるかと思うので、このサイトを紹介します。


運動で、体脂肪を燃やす。17種類のアミノ酸バランス、ヴァーム。


ある有名なマラソン選手も使用している事でも有名なんですよ。実際のところ、
販売されている栄養液よりも、オオスズメバチから地道に集めた栄養液のほうが
効果はすごいと聞きます。


私も大学時代、友人達に手伝ってもらいながらオオスズメバチから栄養液を集めた
事があります。幼虫は少しずつしかこの栄養液を出しませんので、結構大変な作業
でした。




スズメバチ関連書籍

スズメバチ関連商品