∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【巣の模様はどうしてきれいにできるの】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


スズメバチの巣の縞模様ですが、色の違いは働き蜂が持ってくる樹皮の種類の違いです。

例えば、働き蜂が黒い樹皮をかじってくればその部分は黒くなります。

一方で、白い樹皮をかじってくれば、その部分は白っぽくなるわけです。

なので、1匹1匹があちこちから様々な樹皮をかじってくるのでスズメバチの巣の色は様々な色のある、縞模様が出来上がるのです。

働き蜂が樹皮をかじって持ってくると、それを他の働き蜂の持ってきたものと混ぜることなく、巣の構築を始め、きれいな模様を作り始めます。

1匹が一つの縞を作るようなものかもしれませんが、実際には集めてきた材料によって色が決まります。

スズメバチの活動範囲に同じような木ばかりでしたら、おそらくほぼ単色に近い巣ができることでしょう。

逆に様々な木のある場所でしたら、色の濃い模様から薄い模様まで、濃淡のある縞模様の巣ができると考えられます。


関連リンク
庭木や庭の花に毎日来るのですが
スズメバチも蜜は集めるの?
スズメバチのオス・メスはどうなってるの
巣はどのくらいであんなに大きくなるの
巣の模様はどうしてきれいにできるの
女王蜂は1匹だけ?
スズメバチに効果的な殺虫剤は?
去年の巣はもう使わない?
駆除の料金はどのくらい?


もどる


トップページヘ

Copyright © 2012
スズメバチのくらしと対処のしかた
All Rights Reserved.