∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【スズメバチの巣の駆除】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


スズメバチの駆除方法をご紹介します。

スズメバチはやっぱりだめ!

一緒に暮らすなんて絶対にムリムリ!!

子どももいるし、近くが通学路だから・・・。

家族が蜂毒のアレルギーだから・・・。

いろいろ事情があるかとは思いますが、そんな方は、スズメバチの駆除を考えた方が良いかもしれません。

このページでは駆除の方法など紹介していますが、私が実践してきた方法とはいえ、完璧なものではありません。

スズメバチの駆除は、現場の状況、気候、巣の規模、蜂の種類、時期、駆除される方の体調などによっても、危険性はぜんぜん違ってきます。

無理をせずに専門の業者に依頼されることを強くお勧めいたします。


どうしても巣を捕ってみたい、金額的にも高いので、自分で何とかしたいという方のみ、あくまで自己責任の範囲内で行ってください。

また、巣の駆除を無事に終えても、必ずスズメバチは逃げたりなどして残っています。

この残ったスズメバチや、帰宅してくるハチは非常に危険で、このようなハチに刺されてしまうケースも多くあります。

巣の撤去後のスズメバチの管理も、きちんと行なわないと誰かが刺されることになります。

もし万が一、どなたかが刺される事があっても、私の方では一切の責任を追うことができません。

スズメバチの駆除は命にかかわることなので、どうぞ慎重に判断なさってください。

巣の位置、巣の規模を確認
まずは巣はどこにあるのか、どのくらいの大きさか、確認しておきましょう。

無理しないで駆除業者に依頼もあり
ご自身で駆除されるよりも、安全性を考え、依頼されることをお勧めいたします。

防護服を借りてみる
お住まいの市町村によっては、行政が貸し出しを行なっているところもあります。

駆除に必要な道具
道具は大事です、最低限必要なものは揃えておきましょう。

庭木の中の巣の駆除
比較的見つかり易く、巣が見えるため駆除はやりやすいです。

軒下の巣の駆除
位置が高くなければ比較的楽な仕事です。位置が高い場合には注意が必要です。

壁の中の巣の駆除
壁を開けなければ巣の撤去は無理です。現場によっては困難な場合もあります。

天井裏の巣の駆除
まず一般の方はやらない方が良いと思います。

木の中の巣の駆除
木に大きく穴を開けるなどし、巣の撤去する必要があります。

土の中の巣の駆除
巣が見つかりにくいことがあり、大変な場合もあります。



もどる


トップページヘ

Copyright © 2012
スズメバチのくらしと対処のしかた
All Rights Reserved.